学校運営協議会視察研修
10月24日(木)、学校運営協議会委員と事務局12名が、香川県三豊市立仁尾中学校と丸亀市飯山中学校区地域学校協働本部に視察に行きました。
午前中、仁尾中学校の「学校運営協議会の在り方」について佐川校長先生からお話をお聞きしました。特に、地域の方が、まじめに活動する生徒に接することで、学校への信頼が高まったこと、地域の子どもたちを育てる視点での励ましの声がけが増えたことなど、学校運営協議会を設置することで、地域が変容してきたというお話がありました。
午後からの飯山中学校区では、ボランティアの方が積極的に学校に関わっておられることがよくわかりました。また、地域コーディネーターも養成塾を開設し、市が地域コーディネーターの活動をサポートしていることを知ることができました。
今回の研修で学んだことをこれからの学校運営協議会に役立てていきたいと思います。



